「木を隠すなら森の中」という名文句は、世界でも良く聞く話である。それは人間が視覚的に錯覚する事を利用した話であるが、知的生命体のみならず、元来は自然界によく見る出来事なのだ。
ある生命体がその一生を全うし、種族を反映させんがための策略であり、知性ある我々は突然思い出したかのようにこう語った。つまりは、この宇宙に潜む全生命における常套手段ともいえる。
しかし、昆虫が触覚を利かして情報収集するように、現代の我々にはスマートフォンを始めとした情報機器類に恵まれている。もちろん、どのように使用するかは当人次第ではあるが、皆強かに活用しているように見える。
あまり自然界と切り離して物事を捉えても仕方がないのかもしれない。事の本質を見抜けない現在の自身にも照らし合わせ、貪欲なる姿勢をもって立て直したい。年を重ねようと進歩可能な場面や分野もあるのだ。
誰かの責任、何かの責任、時代の責任、過去の出来事の責任。そう捉えたくもなる。「飼われすぎた」のか、「阿る(おもねる)」「委ねる」。それらは正義と言えるのか。臆病になりすぎたのか。
白痴とはウドによりかかるattitude(態度)、dependence(依存)であるか。そのことにより、「自己責任」となるまいか。泣き寝入りすることになるまいか。
よく目を凝らして、周りを見つめなおしてみる。